立て膝座り姿勢による膝痛

3か月前から膝痛だという20代女性が来られました。

起床時、膝が硬直してしまい歩き出すまでに時間がかかるそうで、試しに膝の屈伸を

してもらうと、少し膝を曲げただけでも痛い状態です。

過去に膝を損傷したことは無く、昔も今も運動はしていない。

股関節、腰、足首は問題なし。膝関節もきちんと動きがあります。

後は、生活習慣が原因としか考えられないので仕事スタイルを伺いました。

原因は「立て膝座り姿勢」

この方は薬剤師さんで、薬剤の詰まった箱を持ち運ぶことが多いのと、薬を待つ方の

ところに出向き目線を合わせるために片膝をついて片膝立ち状態で説明するそうです。

そういえば、私自身もそのように説明を受けた経験が何度もあります。

毎日、毎回このように丁寧にしてるんだ。大変だなぁと思ってました。

この姿勢の時、床についてる側の膝は常に体重圧を受け続けます

毎日続けば、膝に痛みを誘発するのは時間の問題です。

では、立膝姿勢にて、負荷がかかるのはどこでしょうか?

膝関節

膝関節は、障害を受けやすい関節のひとつです。

何故ならば、膝関節は長い2つの骨( 大腿骨と脛骨)の間に挟まれていて、テコの作用により

大きな力が加わりやすいからです。

膝関節は靭帯と筋肉によって安定を保っています。膝には沢山の筋肉が付着していますが、

立膝姿勢にて負担がかかるのは大腿四頭筋です。

大腿四頭筋

大腿四頭筋は太ももの前にある筋肉の名称です。4つの筋肉で構成され、1つは腰骨から、

残り3つは大腿骨からお皿の下にある脛骨(けいこつ)に付着しています。

膝の屈伸や膝が内側や外側へ力がかかると行き過ぎないように守る働きをします。

大腿四頭筋が疲れると以下のような症状が起こります。

  • 膝周囲や太ももの外側に痛みを誘発する。
  • 正座がしづらい叉は出来ない。
  • 物を取ろうと膝を曲げると痛む。
  • 屈伸運動で痛みが出る叉は出来ない。
  • 階段の昇りで膝が痛い。

ぶ厚めな膝サポーターで回避

一番ベストなのは「痛みを起こす動きや動作を止めること」

この場合、立膝姿勢を止めることばベターです。あとは、なるべく立膝姿勢を回避して、膝には

ぶ厚めなサポーターを装着して膝を守ることです。

イメージとしては、バレーボール選手が着けているようなぶ厚い物です。

Follow me!

いつも当店にご来店頂き誠に有難うございます。

8/26(土)より南船場にて「リフレッシュ整体癒快まゆみカイロプラクティック院」改め

まゆみカイロプラクティック」が営業再開しました。

引き続き愛顧頂きますよう宜しくお願い致します。

☆8/26より☆

  • 屋号:まゆみカイロプラクティック
  • 住所:大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町(じゅんけいまち)205号
  • 最寄り駅:大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅/大阪メトロ中央線 堺筋本町駅
  • 電話番号:(06)6263ー1081 ※変更ありません
  • メールアドレス:yukaimayumichiro@gmail.com ※変更ありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA