秋ばて
10月にはいり、過ごしやすくなりました。酷暑の日々が懐かしく感じます。
ようやく秋を迎え涼しく過ごしやすくなったはずなのに、夏ばてかのようなだるさや疲れが
取れないなど体調不良を感じることはありませんか?
秋に起こる不定主訴は「秋ばて」といい、現代病と言われています。
今では、夏ばてより秋ばてを感じる方が多いように感じます。
夏の疲れが残ったままだと、秋冬の免疫力低下に繋がります。
秋ばての症状
- 体がだるい、疲れすい
- 食欲不振 胃腸の不調
- 肩こり 頭痛
- めまい 立ちくらみ
秋ばての原因
- 温度差による自律神経の乱れ
- 水分不足
- 内臓の冷え
⒈温度差による自律神経の乱れ
汗をかいたり、代謝をコントロールしたり、血管を拡張収縮して体温調節するのは自律神経の働きです。
しかし、夏の疲れや秋は気温差や気圧の変化があるため、体は温度差に対応しきれず自律神経は
乱れやすくなります。そのため様々な症状が現れてしまいます。
⒉水分不足
涼しくなると水分補給の意識が薄れがちです。水分が不足すると血液がドロドロになり、
全身の細胞に酸素が行きわたらなくなり、酸欠になり、体調不良を起こしてしまいます。
⒊内臓の冷え
夏の間冷たい物ばかり摂取すると「内臓冷え」が起こります。
夏の間に内臓を冷やしていると、血流の悪さから、秋になっても下痢や便秘、食欲不振
が現れます。
秋ばて予防
〇体を温める
秋は日中と夜の温度差があるため、上着を用意して体温調整します。
入浴もシャワーで済ませず、湯船に浸かり体の中から温めましょう。入浴でのリラックス効果
で自律神経の乱れを整えると共に、血流の改善効果も期待できます。
〇飲み物は常温or温かい物、体を温める食材を摂取
日中はまだ暑い日が続くのでこまめに水分補給しましょう。
冷たい飲み物は内臓を冷やすので常温か温かい物を摂るようにしましょう。
いつも当店にご来店頂き誠に有難うございます。
8/26(土)より南船場にて「リフレッシュ整体癒快まゆみカイロプラクティック院」改め
「まゆみカイロプラクティック」が営業再開しました。
引き続き愛顧頂きますよう宜しくお願い致します。
☆8/26より☆
- 屋号:まゆみカイロプラクティック
- 住所:大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町(じゅんけいまち)205号
- 最寄り駅:大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅/大阪メトロ中央線 堺筋本町駅
- 電話番号:(06)6263ー1081 ※変更ありません
- メールアドレス:yukaimayumichiro@gmail.com ※変更ありません